しあわせママ&ベビーになる方法

仕事・妊活・妊娠・出産・産後のからだ・育児…。ママは大忙しですが、ママの笑顔と健康と美が家族をしあわせにするはず。たくさんのママたちが笑顔になれますように♪

スキンケア 子育て

潤静を1歳と3歳の子に使ってみた驚きの効果が!

投稿日:2017年11月28日 更新日:

潤静を1歳と3歳の子に使ってみました!その効果にびっくり♪

※追記※(2018.07.12)

お得な定期コースに回数縛りがなくなりました(*´▽`*)

30日返金保証もそのままなのでさらに安心して購入できるようになりましたよ。




>>>「潤静」の詳細を先に見たい人はこちらをクリック

うちには1歳と3歳の男の子がいますが、生まれた時から乳児湿疹に悩まされてきました。
暖かい時期は脂溶性湿疹だったり、冬は乾燥してほっぺが赤くなってかさかさしたり…。

アトピーではないけれど、お肌が弱く皮膚科には常にお世話になっている状態です。

上の子は3歳になった今も、洗ってある服でも、しばらく時間が経ったもの(衣替えした服など)を洗いなおさないで着せるとぷつぷつ湿疹が出たりします。。。

乾燥肌なんですが汗っかきで、冬でもたくさん着せて寝かせると汗をかいて、ひざの裏や太ももの内側がかゆくなるようで、掻きむしってはぷつぷつ湿疹がでる状態です。

かと言って薄着で寝かせると風邪をひきやすく、いつも困ってしまいます。

すこしでも、お肌にやさしい刺激のないローションやオイルを子どもに使ってきましたが、なかなかこれ!というものに出会えずにいましたが、今回良いものを見つけることができました!

それが、「潤静」です。↓コレ!

届いた「潤静」は、こんなかんじで丁寧な梱包で届きましたよ♪
社長さんからの直筆のお手紙や、アトピーのことがわかりやすくかいてあったり、潤静の上手なお手入れ方法なども詳しく載っていました^^

潤静は、完全無添加で、お肌が弱い新生児からアトピーの子どもにも塗れるように開発されたローションなんですよ。

早速、潤静を子どもたちに塗ってみると、すっとお肌に入っていく感じで、しっとりとします。

しっとりするのにべたつく感じがなくて、さらさらっとして塗った直後にパジャマを着させても大丈夫♪

また、匂いはほんのり自然な植物系の香りがする程度で、妊娠初期で匂いに敏感な私でも気にならない程。^^

うちの子はいやなものを塗るとすぐに自分の手や服でふき取ってしまうのですが、「潤静」を塗っても嫌がる気配すらなくじっとしてくれています。

潤いがずっと続くので、おふろ上がりに1度塗れば次の日の朝までしっとりです。

何度も塗りなおす必要がないのが忙しいママにとってはありがたい。。。^^

潤静は24時間保湿が持続するので優秀です。

浸透力があっても、すぐに蒸発してしまうものだと、1日に何度も塗り直しが必要でコスパがよくないので、「潤静」はコスパ面でも優秀だと思います。

調子がいいのでしばらく使ってみようと思います~♪

あと、乾燥肌の私やパパが使ってもOKなので、家族みんなでお風呂上りに使っています♪

子どものお肌でお悩みのママは使ってみる価値ありですよ~。
公式サイトなら初回50%OFFで始められるので♪

>>>「潤静」公式サイトはこちら

P.S
敏感肌で、普通の化粧水は合わないママにとっても嬉しい効果があると思いますよ。
エイジングケアが必要な私には潤静だけではちょっと物足りないので、ママはさらにlitsの美容液を重ねて使っています♪
(朝の洗顔後は潤静だけで十分しっとりします^^)

0歳の新生児にも潤静は使って大丈夫?

この度、3人目の女の子を出産しました。上の子2人にも安心して使えたので、産まれてすぐの3人目の子にも潤静を塗ってみることにしました。

赤ちゃんって10か月もの間、ママのおなかの羊水の中にいるので、外の世界に出てくると徐々に水分が蒸発して、乾燥して皮膚がむけてくるんですね。

そんな赤ちゃんのお肌に、沐浴後すぐに【潤静】を塗ってあげたら、しっとり潤いました。(*´▽`*)

ナチュラルな成分で刺激がないので、肌荒れすることもありませんでした。

新生児は、乳幼児湿疹やニキビも出てくるので、ひきつづき【潤静】で赤ちゃんのお肌のケアをしてあげようと思います。

「潤静」はアトピーの子どもにも使って大丈夫?

↑これ、ピンボケで分かりにくくてすみません。(;’∀’)

「潤静」を手のひらに出したところです。黄色くてすこしとろみがあります。

潤静はアトピーの子どもにももちろん使えますよ♪
私の子どもたちはアトピーではないものの、生まれた時からお肌が弱くて乳児湿疹に悩んできたので、「潤静」についても使う前にたくさん調べました^^

アトピーについて、アトピーの炎症を抑えるには?アトピーにはどんなケアが必要?ってことも調べてみましたので、参考にしてみてくださいね。

そもそもアトピー(アトピー性皮膚炎)とは?

今までは、アトピーやアレルギー疾患って特定の体質を持っている人にだけ現れる症状だと考えられてきたんですが、近年では、生活環境やライフスタイルが変わって来るに従って、アトピーやアレルギーに悩まされる人が急増しているそう。

アトピーって、発症する原因・症状が人によっても違っているので、改善策もひとりひとり違うというのもやっかいですよね。
病院に通ってもなかなか改善されないひとがいるのもそのためです。

アトピーのメカニズムをしっかり理解して、その子に合うケアを続けることがアトピーをケアしていくためには、とっても重要なことです。

アトピーが起こるメカニズムとは?

アトピーは、だれにでも起こり得るものですが、その人ひとりひとりによって、症状が現れるまでの容量が違います。

容量と言ってもわかりにくいので、コップに置き換えますね。^^
ひとりひとりがもつコップの中に、アレルギーの原因となるもの・外的刺激などを入れていくとコップの中は溢れます。

この溢れてしまった状態が、アトピー性皮膚炎が発症した状態です。

本当に、人によってこのコップの容量は違っていて、すこしの外的刺激を入れただけでも溢れてしまう人もいたり、たくさんの外的刺激を入れてもなかなか溢れない人もいるそうです。

アトピーを起こさないためにはどうすればいい?

アトピーになりやすい人のコップには、その人のアレルゲンや体質や環境などの、アレルギー症状が出やすい要素がもともと入っています。

でも、アレルギー体質の人でもバランスの取れた食事をとっていたり、角質層のバリアを補うスキンケアを行っていると、バリア機能の低下を改善して、お肌に刺激を与えにくい肌環境へすることでアトピーを発症することなく生活できるんです。

アトピーケアは一筋縄にはいかない!

アトピー専門の皮膚科の先生のお話ですと、アトピーケアって、良くなってもまた悪化したりを繰り返しながら、だんだんと良い方向へと向かっていくものなんだそうです。

外的刺激が少ないときは症状がおちついていても、またすぐに悪化する。

症状が良くなったように感じてもまた悪化する。

改善されていない感じがしていたけど、実は良い方向に向かっている。

外的刺激が多少あってもアトピーが発症しない。

という風に。

アトピーケアのゴールは、完治ではなくてアトピーを発症しない状態をいかに長く持続させるか、です。

とくに、肌のターンオーバーに影響される「肌のバリア機能の改善」は、すぐに感じられるものではないそう。
ちょっと症状が落ち着いてきたからやめていいものではなくて、継続的にケアしていくことがとても重要なことなんですね。

アトピーがひどくなったらどんなケアをすべき?

アトピーがひどくなってしまったり、傷ができてしまったときには、皮膚科のお薬で症状を抑えることも必要。
炎症が続けば、刺激を与え続けることになります。

お薬でピシっと炎症を沈めてから、落ち着いてきたところでしっかり保湿ケアをすることが大切なのだそうですよ。
傷に塗っても痛くてかわいそうですしね!

刺激の少ない高保湿の敏感肌用全身美容液の「潤静」でお肌のバリア機能を改善してあげるといいですよ。

>>>潤静を公式サイトで見てみる

潤静の全成分とは?本当に無添加?

↑ちょっと子どもが映り込んでいます。笑

新生児から使えるという敏感肌用全身美容液の「潤静」ですが、大切な子どもに使うものだから、本当に無添加なの?どんな成分が入っているの?と気になるところですよね。

こちらの記事では、「潤静」の全成分と無添加について調べたので書いていきますね。

ネットでは公開しきれていない「潤静」の全成分を大公開!!

水 (天然)

BG  (合成) →植物エキスの抽出溶媒のため必然的に配合される。

キハダ樹脂エキス(植物)→主成分のベルベリンは、抗菌・抗炎症作用に優れている。

グルタミン(発酵)→表皮脂質の合成促進に優れ、バリア機能を回復してかゆみや乾燥・しわやたるみ等を改善。

デシルグルコシド(植物)→同上

フェネチルアルコール(植物)→同上

ムラサキゴジアオイ花/葉/茎エキス(植物)→同上

アマチャヅル葉/茎エキス(植物)→同上

グリチルリチン酸2K(カンゾウ)→医薬部外品の主剤であり、抗炎症成分として優れている。

アラントイン(合成)→効果を追求したメディカル系製品の多い海外でとくに重用されている成分。

サンショウ果実エキス(果実)→抗菌・抗炎症・殺菌に優れた効果をもつプレミックス植物エキス。天然防腐剤。

プルサチラコレアナエキス(植物)→同上

スイカズラ花エキス(植物)→同上

グレープフルーツ果実エキス(果実)→同上

フムスエキス(海洋性腐植土)ビタミン・ミネラル・アミノ酸・糖類と言った人体に欠かせない栄養成分の宝庫。また、O-157やA型インフルエンザなどの菌やウイルスに優れた抗菌作用がある。

水添レシチン(植物)→天然乳化成分。

大豆ステロール(植物)→安全な植物由来の乳化安定剤。

グリセリン(植物)→水溶性保湿成分。

セラミド2(合成)→人体に存在するセラミドのうち3種類を効率的に浸透補給して保湿力向上、バリア機能向上に作用する。

セラミド3(植物)→同上

セラミド6Ⅱ(植物)→同上

ボリグルタミン酸(納豆菌)→納豆のネバネバ成分がボリグルタミン酸。天然のポリマー成分として、乾燥によるかゆみに有効。この製品のボリグルタミン酸は、医療用にも研究が進められている高精製グレード品。

ユズ果実エキス(植物)→バリア機能改善・角質水分量増加・経表皮水分損失抑制・コラーゲン生産促進・はあるロンさん産生促進の作用。

プラセンタエキス(豚)→国産のSPF豚の胎盤のみを由来としたメーカー独自の酵母菌を使用し発酵熟成の上、得られる。従来のプラセンタでは存在のなかったスーパーアミノ酸を確認。効果面においても数倍の数値を立証している。

黒砂糖(サトウキビ)→保水。

酵母発酵エキス(酵母)→スキンコンディショニング・保湿成分。

クエン酸Na(有機物)→PH調整成分

ソメイヨシノ葉エキス(植物)→ヒスタミン遊離抑制・抗炎症・抗刺激。

オウゴン根エキス(植物)→抗炎症・抗アレルギー・抗菌・収れん。

ダイズ種子エキス(植物)→保湿・女性ホルモン様作用・美白・抗炎症。

アロエベラ葉エキス(植物)→保湿・消炎。

ドクダミエキス(植物)→保湿・抗菌。

クズ根エキス(植物)→コラーゲン産生促進・保湿・美白。

クロレラエキス(植物)→保湿・細胞活性化。

キサンタンガム(海藻)→増粘。

となっております。すべての成分を確認できると安心しますよね。^^

「潤静」は、アトピーやアレルギーをお持ちのお子さん用に研究され開発された商品なので、問題ないと思いますが、全成分を確認できないと心配ですから。><

この記事がお役に立てれば幸いです。(*´▽`*)

>>>潤静公式サイトはこちら

潤静は楽天やアマゾンでも購入できるの?

お肌のバリア機能の弱い新生児から使える「潤静」ですが、小さい子供を持つママにとって買い物に行くのも一苦労…。ネットで『潤静』を購入出来たら便利ですよね!

「潤静」は、楽天でも購入出来るのでしょうか?

楽天で1店舗のみ販売している店舗を見つけました。しかも1836円!!安い!!
と思ってクリックしてみると、在庫数はなんと1個…。汗

送料は、20000円以上で送料無料。それ以下の場合、700円~830円沖縄は1660円かかるようです。う~ん、まぁそれは仕方ないかな。

こちらのお店、常に在庫があるわけでなく、訳あり商品をディスカウント価格で販売している店舗のようです。
商品についてのお問い合わせについては受け付けていないようなことが書いてありました。。。

敏感肌の子ども用に購入しようと思っているのに、質問に答えてもらえないようだと心配ですよね。。。
しかも、ディスカウントショップで購入したものを公式ショップでアフターサービスしてもらえるはずもないです。

品質管理も心配です。。。私はここでは買わないですね。

「潤静」はAmazonでは購入できる?

amazonでは販売されているお店はありませんでした。

では実際の店舗(薬局やドン・キホーテなど)で販売されているのかな?と思い調べてみましたが、取り扱いはありませんでした。

では、「潤静」はどこで購入すればよいのでしょうか?

潤静を調べていくうちに、アトピー肌や敏感肌のお子様を持つママにとって、とても信頼されている事がわかりました。

また、自分の子どもたちにも実際に使ってみて、保湿力の高さと保湿をキープする力を実感することができました。

植物成分98%というところも敏感肌の子どもたちに安心して使うことができるポイントでした。

でも、やっぱりお肌のターンオーバーの3か月間は使ってみないと、本当のところの効果ってわからないと思うんです。

いえ、もちろん初めて使ったときから保湿力やキープ力は実際に感じることができましたし、化粧水に敏感な子どもたちが嫌がることもなくすんなりと塗らせてくれたところからみても、良い製品だと感じています。

けれど、今感じている効果をさらにキープさせていくためにも、やはり継続してケアする大切さはひしひしと感じるわけです。

続けるとすると、コスパが良くないと続けることは難しくなってきます。。。
そこで、徹底的に最安値で購入できる方法を探しましたが、「潤静」を最安値でアフターサービスも含めて安心して購入できる販売店は、公式ショップ以外にありませんでした

「潤静」にサンプルはないのですが、実際に購入してみて子どもやご自分のお肌に使ってみて万が一、合わなかった…なんてことになった場合、30日以内に連絡すれば返金保証が受けられるという安心のサービスがあります。

それなら、購入して失敗することもないですよね♪

>>>「潤静」公式ショップはこちら

潤静の定期購入の解約はいつから?|電話番号はこちら

「潤静」を最安値で30日間返金保証付きで購入できるのは、公式ショップだけということは先ほどの記事に書きました。

単品購入するよりも、「潤静」の定期購入で申し込んだら初回半額!の2990円(送料無料!)で始められます♪税込み3230円ですね。

単品ですと、5980円(税込みだと6458円ですね。)+送料650円がかかるので、コスパ重視の私としては単品購入はおすすめはしません。

なぜなら、定期コースだと、初回半額で申し込めるのと、もしお肌に合わなくても30日以内なら返金してもらえる特典付きだからです。

また、定期コースだと、2回目以降も17%オフの4980円(税込みだと5378円です。)送料無料で続けられますよ♪

>>>「潤静」公式ショップはこちら

定期コースは効果を実感してもらうためにも3回の受け取りが必要です。
ですが、4回目以降は個々のペースに合わせていつでも休止・変更・解約ができます。
その場合、次回出荷予定の7日前までに電話連絡すれば大丈夫ですよ♪

なお、一時停止・休止にした場合、最大3か月まで停止できますが、それ以降は自動再開してまた定期便が届くようになります。

 

「潤静」定期コースの解約の電話番号はこちら

フリーダイアル 0800-919-0519

受付時間10時~18時(定休日を除く)
定休日 第一・第三火曜日、毎週水曜日

Muku(株式会社住建情報センター)

なお、こちらの会社、無添加住宅の会社なんです。
え?って思いますよね。住宅会社がなぜ美容液を?と。

私もそう思いましたが、購入後、直筆の代表取締役の小泉さまからのお手紙が同封されていました。

このお方、川崎生まれで幼少期から公害の影響小児ぜんそくに苦しんでこられた経験があるそうです。

つらい治療を長年に渡ってされてきた経験や、無添加住宅をつくる会社を経営されているため、顧客の方たちも喘息やアレルギー、アトピー性皮膚炎を持っている方たちが多いそうです。お医者さんのお客様も多いそうですよ。

そんなお客様との出会いを通じ、アレルギーや発作、かゆみに邪魔されずにゆっくり静かに眠ってほしいという願いから、この美容液は誕生したのだそうです。

肌の乾燥を最小限に抑え、体に良い成分だけを厳選して、すべての成分を公開することで、お客様が何も不安に思わずに使える美容液を開発したのが「潤静」。

しっとり潤いつづけて、静かに朝までぐっすり眠れるように…
との願いから「潤静」と名付けられたのだそうですよ♪

住宅会社とは思えない、この無添加の高保湿美容液へのこだわりと情熱を文面から感じました。^^

無駄なものは省いて、とことん体に悪い成分を排除している「潤静」なら、あなたのお子様にも使えるかもしれません。

万一、合わないなんてことがあっても、30日間返金保証があるので、一度、試してみてはいかがでしょうか?
>>>「潤静」公式ショップはこちら



-スキンケア, 子育て

執筆者:

関連記事

no image

【ステラマリアプラセンタ】みんなのリアルな感想を大調査!

    今、雑誌やネットの口コミで話題になっているプラセンタサプリメントがあります。 加齢による肌の化粧ノリの悩みだったり、はりや艶がなくなってきた悩みからもこのサプリによって改善 …

フコイダン老化に効果は?「ニューピュアフコイダン」口コミ【徹底検証】

 今、美容雑誌やSNSで老化に効果的と話題になっている、フコイダン美容液&保湿クリームがあります。 それが、カリスマエステティシャンである高橋ミカさんが開発した、ニューピュアフコイダンという商品になり …

絵本読み聞かせmi-te(ミーテ)アプリがついに誕生!インストールはこちら

kumonが運営している絵本・読み聞かせ情報サイト「ミーテ」がアプリで登場!小さな子どもを持つママさんたちから人気のある「ミーテ」。 スマホ世代のママからはアプリを心待ちにする声も。そして、ついに「ミ …

リマーユ プラセラ原液の口コミ|実際に1か月使ってみた【写真あり】

リバテープ製薬から販売されている【リマーユ プラセラ原液】という馬プラセンタ配合のエイジングケア美容液。 くすみ・かんぱん・しわを改善するのに効果的といわれている美容液なので、ずっと気になっていました …

え?ランドセル型落ちでいいの?型落ちじゃないのに安くて高品質!まだ間に合う!

今は「ラン活」という言葉があるほど、ランドセルを購入する時期が早まったりしていますよね。 それに昔よりもとっても多くのメーカーがランドセルを販売していますね。「ラン活」してびっくりするのが値段の高さ! …

◇しあわせママに近づくためのおすすめ記事◇